カミーノ・ドス・ファロス・ ティント(赤ワイン スペイン リベイロ) [8425708101163]
カミーノ・ドス・ファロス・ ティント(赤ワイン スペイン リベイロ)
[8425708101163]
販売価格: 2,600円(税込)
在庫わずか
商品詳細
スペインワインに馴染みの無かった方にも!

「カミーノ・ドス・ファロス(Camino dos Faros)」とは、ガリシア北部の海岸沿いにあるマルピカからフィステーラを結ぶ全長200kmのハイキングの名称で、一年を通じて世界各国から多くのハイカーが訪れます。 世界的にも最もユニークで、美しく幻想的なハイキングコースと言われ、その旅路のインスピレーションからこのワインは生まれました。
ワイナリー ボデーガス・クンケイロもガリシアの遺産として残すべくこの活動に賛同し、ガリシアの風土や文化を表現した1本としてこのワインを造り上げたのです。 そんなユニークな誕生秘話を持つこのワインは、現地では収益の一部をハイキングコースの整備の為に寄付しています。
DOリベイロの地で、ガルナッチャ・ティントレラから造られたこのワインは、醸造家オスカー・フェルナンデスが自信をもって世に送り出した逸品。ワイン単独でも、肉料理に合わせても、そのポテンシャルを存分に発揮します。煮込み等の料理にも負けることなく、同時に邪魔をすることもなく、素晴らしい時間をもたらしてくれます。
赤い果実やバルサミコ、バニラのようなアロマ。 滑らかなタンニンの余韻が長く続きます。これまでスペインワインに馴染みの無かった方にも是非、お試しいただきたいアイテムです。
生産者:ボデーガス クンケイロ
1920年に初代セベリーノ・フェルナンデスによって畑が開墾され、ワイナリーが設立されました。 ワイナリーは1880年代にガリシアへ移住してきたヨーロッパ人が建てた”Casal(カサル)”と呼ばれる屋敷を利用しています。 現在は3代目と4代目が中心となり家族にて栽培、醸造、流通まで行っています。
標高125~400mに位置し、大西洋気候では珍しく夏場は45度をも記録する過酷な環境にて栽培を行っています。
1920年に初代セベリーノ・フェルナンデスによって畑が開墾され、ワイナリーが設立されました。 ワイナリーは1880年代にガリシアへ移住してきたヨーロッパ人が建てた”Casal(カサル)”と呼ばれる屋敷を利用しています。 現在は3代目と4代目が中心となり家族にて栽培、醸造、流通まで行っています。
標高125~400mに位置し、大西洋気候では珍しく夏場は45度をも記録する過酷な環境にて栽培を行っています。
商品詳細
商品名 | カミーノ・ドス・ファロス・ ティント |
---|---|
生産者 | ボデーガス クンケイロ |
生産地 | スペイン /D.O.リベイロ |
ヴィンテージ | 2022年 ※輸入状況や在庫の関係上、実際のヴィンテージと違う場合があります。詳細はお問い合わせください。 |
品種 | ガルナチャ・ティントレラ100% |
タイプ | なめらか 赤ワイン |
アルコール | 11% |
容量 | 750ml |
栓 | コルク |
熟成 | ステンレスタンク |
注意 | 画像はイメージです。実際の商品とラベルデザインが異なる場合がございます。 |
レビュー
0件のレビュー